· 

「精神保健福祉士の業務実態等に関する調査」へのご協力について(お願い)

・調査目的

精神保健福祉士の業務分野や業務内容は年々広がっているため、その詳細を明らかにすることを目的に業務実態等に関する調査を行い、日本精神保健福祉士協会(以下、本協会)の事業運営等に活かしていきたいと考えております。

また、今回の調査では職業性ストレスに関する質問も設け、精神保健福祉士の仕事上のストレス傾向を把握し、待遇も含めた職場環境等についてもお尋ねします。

 

・調査対象者

医療・地域・学校・行政等で精神保健福祉士の業務に従事する以下の方

・本協会構成員

・都道府県精神保健福祉士協会等会員(本協会非構成員)

・いずれも加入していない精神保健福祉士

 

調査期間

~2025年8月31日(日)まで

 

・調査方法

アンケートフォーム(無記名式)によるインターネット調査

 

・結果公表

本調査の結果は、本協会WEBサイトにて公開し、当該掲載をもって結果報告と代えさせていただきます。

また、本協会機関誌等の発行物や学会報告等にて発表する場合があります。

 

・問い合わせ

公益社団法人日本精神保健福祉士協会(担当:木太(担当理事)、植木(総務班))

〒160-0015 東京都新宿区大京町23-3 四谷オーキッドビル7階

TEL:03-5366-3152 FAX:03-5366-2993


日本精神保健福祉士協会の構成員の方

 

【構成員回答用WebフォームURL】

https://www.jamhsw.or.jp/a/2025gyoumu/

 

【フォームのパスワード】

※構成員の方のパスワードは構成員マイページ上に記載しています

 


日本精神保健福祉士協会の非構成員の方

 

【非構成員回答用WebフォームURL】

https://www.jamhsw.or.jp/a/2025gjc-n/

※本URLは本協会の非構成員を対象とした案内ページです

 

【フォームのパスワード ※半角小文字】

ID:kaitou パスワード:gjc25


ダウンロード
「精神保健福祉士の業務実態等に関する調査」の周知協力のお願い.pdf
PDFファイル 265.9 KB